体重が減るのもうれしいけど、体型がひきしまったらもっとうれしい?!
いつの日からか、そんなに体重は増えていないのに、体型が違ってきた、着ている服の印象が違うかも~
ということはありませんか? もちろん年代にあったオシャレ、雰囲気というのは大切だと思いますが、
体型が崩れることは、早めに防ぎたいものですよね。
そこで、日常生活の中で、カラダをひきしめるベースづくりになってくれるのが「深呼吸」なのです。
酸素を多く取り込む → 脂質が燃えやすい → 体脂肪がへる → ボディラインの引き締め
きつ~い筋トレより簡単に代謝量をふやせる
人は、活動するとき、エネルギーのひとつとして脂質を燃やして使いますが、その時に「酸素」が必要です。
つまり「体脂肪が燃えやすいカラダ」=酸素をしっかりとりこむことなのです。
筋トレで筋肉量を増やし、カロリーを消費することができたら、より効果的ですが、時間をとるのが難しい
ときは、 ○○しながらでもできる深い呼吸で酸素をたくさん取り込み、体脂肪を使いやすくしておきましょう!
ちなみに、私が日常でやっている「○○ながら」は
朝、顔を洗いながら~、ドライヤーをかけながら~、駅に向かう時信号を待ちながら~、
電車でつり革を持ちながら~ ランチとか、レジでの順番を待ちながら~、キッチンに立ちながら~、
湯船につかりながら~、空き時間にストレッチしながら~
など適当にやってみてますが、お腹まわりがひきしまりました。
呼吸は「胸式呼吸」でも「腹式呼吸」でもやりやすい方で変化を楽しみにつづけてみてください。
どちらかというと「腹式呼吸」のほうが、横隔膜の上下運動によって内臓などが刺激されて
腸など消化器官が 活性化されお通じが改善されたり、 腹筋に刺激をかけることで、お腹のポッコリに
効果的だと個人的に思います。
就寝前の深呼吸で快眠 美肌効果も
みなさんはいつも何時ごろ眠りにつくでしょうか?
睡眠時に分泌される「成長ホルモン」は、肌のダメージを修復したり、新陳代謝を助け、美容と健康に
大切なものですが、 肌のゴールデンタイム=成長ホルモンが1日の中で最も分泌される時間(22時~2時)
に 睡眠をとるのは、難しいと思っていました。
最近、眠り始めてから最初の3時間に集中して分泌されるため、早い時間から眠ることよりも、
眠り始めの3時間を、 途切れなくぐっすり眠ることで、 睡眠の質は高まるという記事を読みましたよ。
つまり質の良い睡眠は、美肌を作るのに欠かせない美容法ということです!
しかも無料!!
夜遅くまでの仕事、寝る直前までパソコンやスマホをみている、考え事などして緊張が続いていると、
交感神経が優位になり、なかなか寝付けなくなります。 そんな時は、ゆっくり深呼吸し 、
副交感神経を優位にして、 質のよい睡眠にしましょう!
それでも、なかなか寝付けないときは、自分のリラックスできるところ(海、森林、温泉など)や、
楽しいイメージができる映像を思い浮かべて深呼吸するのもオススメです。
◆期間限定~「骨盤力ダイエット体験講座」♪
あなたの骨盤力は「痩せスイッチON」になっていますか?
骨盤力をチェック&体感!>>>